業者の回収物リストとセットのサービス
ここでは、片付け業者に回収を依頼できるゴミの事例を紹介。
また、片付け・回収以外に頼めるオプションサービスに関しても掲載しています。
ゴミの回収例をチェック
片付け業者に依頼をすると、ゴミ屋敷などに散乱している物のほとんどは回収をしてくれます。とても助かるサービスですね。以下に、カテゴリー別に主な回収物を挙げてみました。
- 家電類……洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、電子レンジ、ガス台、掃除機、エアコン、ストーブ、パソコン、テレビ、ゲーム機、コンポ、プリンター、電話機、FAX、マッサージチェア、体重計など
- 家具類……タンス、棚、テーブル、テレビ台、パソコンラック、ソファー、座椅子、カーペット、ベッドを含む寝具類、姿見など
- 日用品……ベビーカー、水槽、物干し竿、畳、ふすま、障子、雛人形、三輪車、ゴルフクラブ、ラケット、ボール類、スキー板、サーフボード、楽器類など
- カー用品……ホイール、タイヤ、自転車、ヘルメットなど
- オフィス用品等……ホワイトボード、シュレッダー、コピー機、パソコン、ラック類、ロッカー、金庫、書類など
- 店舗・厨房機器等……ショーケース、カウンター、照明、マネキン、台車、業務用冷蔵庫、調理台、食洗機、製氷機、ストッカー、ガスレンジなど
- 産業廃棄物……ゴム、ガラス、金属くず、レンガ、石膏ボード、発泡スチロール、石炭廃油、燃え殻、廃酸、合成排水処理に伴う汚泥など
- 骨董品・・・・・宝石、時計、バッグなどのブランド品
ご自身で使うことも良いですが、どうしてもサイズが合わなかったりデザインが古かったりして、身につけるのはちょっと....
ということもあります。そのようなときに考えてみたいのが売却です。
こちらのサイトで多数の宝石買取店が存在している東京の宝石買取情報をまとめています。
高価買取のコツなども併せて紹介しているので参考にしてみてください。
上記以外でも、回収してくれる物もあります。回収してほしい物がある場合は見積もり時に確認してみるとよいでしょう。
不用品の回収は行政も粗大ゴミ回収サービスとして行っています。そちらとの違いを詳しくまとめました。
オプションサービスと追加料金例
以下に、ゴミ回収以外にも片付け業者に頼めるサービスと、その追加料金の例を紹介します。
- ハウスクリーニング……1万5,000円程度~
- 部分クリーニング(水回り、キッチンなど)…7,000円程度~
- オゾン消臭……1万円程度~
- 物置倉庫解体……1万円程度~
- エアコンの取り外し……6,000円程度~
- 室内害虫駆除・防止……2万円程度~
- リサイクル、お買取り……対象物による
- その他、壁の補修や襖・障子の張り替え等
上に挙げた項目と金額は、あくまでも例と目安です。ゴミの片付けや不用品回収とセットになることが多いので、オプションとせずコミコミのパックサービスとなっている場合もあります。気になる人は各業者に確認しましょう。