ここでは、ゴミ屋敷をプロの片付け業者に片付けてもらった人の体験談を載せています。
横浜市磯子区に住んでいる主婦です。先日、プロの片付け業者に家の片付け・掃除をお願いしました。
うちは、生活ゴミが溜まってしまっていることもそうですが、調味料やレトルト食品などの食品類や生活必需品などを、まだあるのに同じ物をまた買ってきてしまうことでどんどん物が溜まって、汚くなってしまっている状態でした。
片付けの最中は立ち合わせてもらったのですが、片付けをしている途中もどんどん同じ種類の食品や生活必需品があちらこちらから出てきて、正直自分でも「こんなに同じ物が……。」と少し驚いてしまいました。物を買ってきてテーブルの上などに置いておくと、その上にまた何か違う物を置いてしまい、「あれ?この間買った物はどこに置いたかな……?」と分からなくなってしまうのだと思います。そして「また買ってくればいいか。」と思ってしまい、同じことを繰り返してしまうのです。
片付け業者さんは、そんな状態の我が家を見ても呆れることなく、アドバイスをしながら作業を進めてくれました。
「もったいないと感じるかもしれませんが、まずは使える分を1箱ぐらい残してそれ以外は全部捨てるという気持ちを持たないと、また同じことを繰り返してしまいますよ。」と具体的なアドバイスをくれました。これから少しずつ改善していければいいなと思います。
今回、住人の部屋から異臭がして、虫の発生も多くなってきたので仕方なくプロのゴミ片付け業者に片付け・掃除の依頼をしました。
住人の方は、収集癖があるのかどんどんと物を溜め込んでしまいゴミも出さないので、部屋がどんどん汚くなる一方という感じです。
仕事はちゃんとしており、お金がないというわけでもないのですが、とにかく自分で片付けようとしないのです。片付ける必要がないと思っている気がします。
心の病気的なものが原因となっているのかもしれません。あるいは在宅で仕事をしているので、あまり外に出ない、また家に人を呼ぶことがないというのも、大きいのかもしれません。
今回、片付け業者さんに片付けてもらって本当に助かりました。また必要が出たらお願いしようと思っています。